Last Updated on 2023年4月7日 by Sota
この記事では、「aespa東京ドームライブのチケット倍率」についてまとめています。
整った容姿やハイレベルなダンスパフォーマンスと音楽でファンを魅了する、多国籍の4人組ガールズグループaespa。
8月に東京ドームでのライブ開催を発表しました!
海外アーティストとして東京ドームライブ開催は最速と言われており、注目を集めています。
そこで今回は、
この記事で分かること
を書いていきたいと思います!
現在開催中のライブツアーについても、各公演地でとても熱狂したファンの方のコメントが多く見られました。
今回8月という真夏であり、夏休み中であり、そして開催日程は週末です!
aespa東京ドームのライブはますますの熱気に包まれそうです!
aespa東京ドームライブのチケット倍率は?
SMとかホント縁無いと思ってた分余計楽しかったしなによりみんなビジュ爆発しすぎで圧巻でした。
東京公演2日間お疲れ様でしたありがとう!
8月のドームもよろしくお願いします#aespa #에스파 #エスパ#SYNK_HYPERLINE #TOKYO#aespaLIVETOUR2023_SYNK_HYPERLINE_inJAPAN pic.twitter.com/SnddVF3u2A— ジュン (@junkun_puu) April 2, 2023
aespa東京ドームライブの倍率についてみていきましょう。
まず、予想倍率は0.75倍〜3.0倍との予想です!
数字としては、申込み人数によって1.0を下回る可能性があり得ることになります。
ですが、これまでのaespa動員実績や集客しやすい週末日程といった影響は含めていません。
なので、実際にはどちらかというと高めになるのでは...!とも思われます。
当選倍率は以下の式で計算しています。
チケット1次先行倍率予想
▼チケット1枚応募した場合の試算
ファン30%がチケット1枚を申し込む場合:0.75倍
ファン60%がチケット1枚を申し込む場合:1.5倍
▼チケット2枚応募した場合の試算
ファン30%がチケット2枚を申し込む場合:1.5倍
ファン60%がチケット2枚を申し込む場合:3.0倍
計算方法
当選倍率=申込者数(チケット申込数)÷会場収容人数
では、参考としてaespa東京ドームライブの予想倍率の申し込み条件・申込み人数・会場の収容人数についてお話していきたいと思います!
aespa東京ドームライブの申込者数は?
まず申し込み人数の予想についてです!
aespaライブに行きたいと願うファンの数ですが、aespaの日本オフィシャルファンクラブ「MY-J」の会員数は未公表です。
そこで、公式Twitterのフォロワー数を参考にして、予想される申込み人数を考えていきます。
公式Twitterフォロワー数は現在25万人です。
そのうちドームライブに申込みをする人数は30%〜60%と予想すると、その人数は75,000人〜150,000人となります。
また、チケットは1人2枚まで申込み受付することができます。
30%〜60%のフォロワーがそれぞれ2枚申込みした場合、申込み人数としてはそれぞれ150,000人〜300,000人となります。
aespa東京ドームライブの会場収容人数は?
次に、東京ドームライブの収容人数をみていきたいと思います!
公表されている東京ドームのキャパシティは55,000人です。
ただライブ使用の場合、ステージ設置の関係で収容人数は変わってきます。
ライブ開催日 | 収容人数 |
2023年8月5日(土) | 50,000人 |
2023年8月6日(日) | 50,000人 |
ステージについても、メインステージだけの場合や花道・サブステージがある場合などで変わりますが、40,000〜50,000人となることが多いようです。
ステージ分を考慮して収容人数50,000人の場合、開催は8月5日・6日の2日間なので、今回の総収容人数は100,000人となります!
aespa東京ドームライブのチケット一般販売はいつ?
aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN
MY-J ありがとうございます♥#aespa #에스파#SYNK_HYPERLINE #TOKYO#aespaLIVETOUR2023_SYNK_HYPERLINE_inJAPAN pic.twitter.com/4nEvxs8AXS— aespa (@aespa_official) April 2, 2023
公式ホームページでは一般先行は2023年4月24日(月)に開始予定となっています!
現在、2023年4月1日から2023年4月16日までの間、aespa日本オフィシャルファンクラブの先行受付中です。
そしてその後、2023年4月24日から一般販売の受付が行われるようです!
一般販売:2023年4月24日〜
なお、ファンクラブ先行販売はticket boardで行われていますので、一般販売も同じくticket boardではないかと考えられますね。
aespa東京ドームライブのチケットの当落結果はいつ?
aespaちゃん初ドーム公演やばすぎるぜたい
当てていきますから pic.twitter.com/1uovGhRlm4— 쿠루미 (@krm__chaan) April 1, 2023
一般受付の開始日は4月24日判明していますが、受付期間と当落発表日はまだ公表されていません。
そこで、一般販売の当落発表は5月15日と予想します!
現在行われているファンクラブ先行受付は、4月1日〜4月16日までで、当落発表は4月22日(土)20:00となっています。
つまり受付期間が16日間あり、その6日後に当落発表となっていますね。
先行受付スケジュールを参考に一般販売も同様と考えると、一般販売の受付期間は5月9日までの予想となります。
そして一般販売終了日の6日後、5月15日が予想当落発表日となります!
当落発表日:2023年5月15日〜
倍率はそこまで高いわけではないかもしれませんが、当落発表はやはりドキドキしそうですね。
「aespa東京ドームライブのチケット倍率は?」まとめ
東京ありがとうございます♀️#aespa #GISELLE pic.twitter.com/eC0qSibUNI
— aespa (@aespa_official) April 3, 2023
本日は、「aespa東京ドームライブのチケット倍率」についてまとめていきました!
結論、チケット倍率は0.75倍〜3.0倍となります!
もちろん、まだファンクラブに入っていない方も一般販売で購入すると考えられるので、倍率は上下しそうです。
また、夏休み時期であること、週末の開催であることなどから、申込む人は多いかもしれません。
ただ一方で、東京ドームのキャパシティから、倍率はそこまで高くなりすぎないので、比較的チケットを手に入れやすそうです!
今回は、「aespa東京ドームライブのチケット倍率は?一般販売や当落結果はいつかも紹介!」と題してお送りいたしました!
人気上昇中のaespaに東京ドームで会えますように。
以上、最後までご覧いただきありがとうございました!