bishの解散ライブチケット2023倍率は?一般販売や当落結果についても調査!

アーティスト

bishの解散ライブチケット2023倍率は?一般販売や当落結果についても調査!

2023年1月3日

Pocket

Last Updated on 2023年1月9日 by Sota

この記事では、「bishの解散ライブ2023のチケット倍率」についてまとめています。

 

bishの解散日が2023年6月29日とついに決定しましたね。

 

2023年をもって活動終了としていましたが、いつまでなのか?と思っていた人も多いと思います。

 

結果、2022年12月22日の国立代々木競技場で開催されたワンマンライブにて「東京ドームで6月29日に解散します」と発表がありました。

 

清掃員としては最後まで応援したい気持ちでいっぱいだと思います。

 

そのためには、まずbish解散ライブチケットを手に入れなければいけないですよね....

 

しかし、毎回のごとくbishのライブチケットの倍率は高いといわれています。

 

一体、解散ライブチケット2023の倍率どれほど高いのか気になる方も多いと思います。

 

そこで今回は、

この記事で分かること

  • bishの解散ライブチケット2023の倍率について
  • bishの解散ライブチケット2023の一般販売について
  • bishの解散ライブチケット2023の当落結果について

について書いていきたいと思います!

 

本記事ではあくまで予想となります。

 

\ Hulu限定!BiSHオリジナル番組が見れる!/

/ 解散する最後の1年に密着.... \

今すぐ無料で見る!

※2週間無料トライアル中の解約もできる!

他の作品100,000万本以上も期間中見放題!

 

bishの解散ライブチケット2023の倍率は?

早速、bishの解散ライブチケット2023の倍率についてみていきたいと思います。

 

結論からですが、公式情報からは特に発表はないようです。

 

しかし、申込者数や収容人数をもとにbishの解散ライブチケット2023の倍率は次の通りに予想しました!

 

  • チケット1次先行の倍率は、7.2倍〜19.2倍程度

 

チケット1次先行倍率予想

▼チケット2枚応募した場合の試算

  • 80%がチケット4枚を申し込む場合:約19.2倍
  • 60%がチケット4枚を申し込む場合:約9.6倍

▼チケット4枚応募した場合の試算

  • 80%がチケット2枚を申し込む場合:約14.4倍
  • 60%がチケット2枚を申し込む場合:約7.2

 

倍率については次の計算式で試算しております。

 

計算方法

当選倍率=申込者数(チケット申込数)÷会場収容人数

 

あくまで参考程度ではありますが、それぞれ申し込み条件・申込者数・収容人数についても見ていきましょう!

 

bish解散ライブ2023の申込条件は?

まず、bish解散ライブ2023の申し込み条件についてです。

 

基本的にはファンクラブに加入者はもちろん非加入者でも申し込みが可能であると思います。

 

しかし、2022年のライブではファンクラブ加入者に対して先着先行や抽選先行を実施していました。

 

今回もまずは、ファンクラブを対象に先行販売を行ったのちに一般販売が行われるのではないかと予想いたします。

 

販売スケジュールについて「We will WACK you!! TOUR FiNAL」を参考にすると以下の通りです。

 

販売スケジュールの参考

  • ■WACK FAMiLY CLUB先着先行
    <受付日程>2022年12月26日(月)22:00~12月27日(火)22:00
    ※お一人様1枚まで、分配不可
  • ■BiSH FC先着先行
    <受付日程>2022年12月26日(月)22:00~12月27日(火)22:00
    ※お一人様1枚まで、分配不可
  • ■WACK FAMiLY CLUB抽選先行
    <受付日程>2022年12月28日(水)18:00~2023年1月5日(木)23:00
    ※お一人様4枚まで
  • ■BiSH FC抽選先行
    <受付日程>2022年12月28日(水)18:00~2023年1月5日(木)23:00
    ※お一人様4枚まで
  • ■最速プレリザーブ抽選先行
    <受付日程>2023年1月6日(金)~1月11日(水)23:00
    ※お一人様4枚まで
    ■プレリザーブ抽選二次先行
    <受付日程>2023年1月12日(木)~1月16日(月)23:00
    ※お一人様4枚まで
    ■チケット一般発売日
    2023年1月21日(土)10:00~
    ※お一人様4枚まで
    ■電子チケット発券開始日
    2023年1月21日(土)10:00~
    ■リセール開始日
    2023年1月24日(火)13:00~

 

bish解散ライブ2023の申込者数は?

次に申込者数がどれくらいになるのかについてみていきたいと思います。

 

まず、申し込み対象であるファンクラブの人数を元に考えてみます。

 

正式な人数の公表はありませんが、ネット情報によると「5万人以上はいるのではないか?」と推測されているようです。

 

2022年12月29日時点で加入した方によると、会員番号が5万番台だったようです。

 

 

これから最後のライブに向けて会員が増えることもあるかと思うので、今回は6万人として計算をしていきたいと思います。

 

最後のライブであることを考えて基本的には大多数の方が申し込みを行うと考えて良いかと思います。

 

しかし、一度しか開催されないため万が一で予定があって参加できない人もいると思います。

 

そこで、全体の8割が申し込む場合と6割が申し込む場合で見てみましょう。

 

  • 80%が申し込む場合:約48,000人
  • 60%が申し込む場合:約36,000,人

 

以上より、割合にもよりますが一人一枚申し込む時は3万6千人〜4万8千人ほどになると考えられます。

 

しかし、ここから一人当たりチケット4枚まで申し込むことが可能だとした場合は以下のように算出されます。

 

2022年のライブではお一人様4枚まで可能だったようですね。

 

ポイント

▼チケット2枚応募した場合の試算

  • 80%が4枚申し込む場合:約192,000人
  • 60%が4枚申し込む場合:約144,000人

▼チケット2枚応募した場合の試算

  • 80%が2枚申し込む場合:約96,000人
  • 60%が2枚申し込む場合:約72,000人

 

申込者数は大体7万2千人〜19万2千人ほどだと考えられます。

 

bishライブチケット2023の収容人数は?

最後に収容人数についてみていきたいと思います。

 

今回、bishの解散ライブは東京ドームで行われることが判明しています。

 

東京ドームの収容人数は55,000人であると言われています。

 

コロナの状況や、特別席などを考慮すると一般に解放される収容人数は約50,000人と考えて良いかと思います。

 

会場動員数

  • 【東京】東京ドーム 55,000人

 

しかし、基本的には1次受付で会場全ての座席が埋まるというケースはありません。

 

1次先行受付での収容率が全体の2割程度だと仮定すると、

 

50,000×0.2(2割)=約10,000人

 

以上より、1次先行受付での収容人数は約10,000人と見込めます!

 

bishのライブは先着販売のカテゴリーが多いため各2割程度が妥当そうですね...

 

bishの解散ライブ2023チケットの一般販売は?

一般販売の情報についてもまだ公式で発表はありません。

 

しかし、最後のライブであることから2022年と同様に一般販売の枠自体は存在すると予想します。

 

一般販売があるとすれば、先行販売が終わった後になります。

 

また、2022年の情報を元に考えると公演の約3週間前に販売されているようです。

 

そうなると2023年6月8日あたりの6月上旬に発売されるのではないかと思います。

 

bishの解散ライブチケット2023の当落結果についても調査!

当落結果については販売開始後に判明する内容となります。(2023年1月時点)

 

判明次第追記いたしますので少々お待ちください。

 

「bishの解散ライブチケット2023の倍率は?」まとめ

本日は、「bishの解散ライブチケット2023倍率」についてまとめていきました!

 

結論、公式情報では倍率について公表はないようですね。

 

しかし、申込者数と収容人数の推測から約7.2倍〜19.2倍ほどではないかと試算できました。

 

やはり、先行販売などでは枠が限られているためどうしても倍率が高くなるかと思います。

 

最後の解散ライブのためなんとかして高倍率を突破してチケットを獲得したいですよね.....

 

今回は、「bishの解散ライブチケット2023倍率は?一般販売や当落結果についても調査!」と題してお送りいたしました!

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました!

 

\ Hulu BiSH is OVER ! が見れる!/

/ 解散する最後の1年に密着.... \

今すぐ無料で見る!

※2週間無料トライアル中の解約もできる!

-アーティスト