ブルーインパルス長崎どこから見える?穴場スポットも紹介!

生活

ブルーインパルス長崎どこから見える?穴場スポットも紹介!

Pocket

今回は、ブルーインパルスの長崎飛行でどこから見えるかについて調査していきます!

 

長崎と佐賀県の武雄温泉間の、およそ66キロを結ぶ西九州新幹線の開業を記念してブルーインパルスが飛行が決まりました。

 

長崎にいる方や、九州圏の人は一目見たいと集まるのではないでしょうか。

 

2022年9月23日(金)の午後13時頃から20分ほどの飛行が予定されているようです。

 

ブルーインパルスの飛行に際して、どこにいけば見れるんだろう.....

 

また、どこが混雑していなくて穴場のスポットなんだろうと気になる方も多いと思います。

 

可能な範囲で調査いたしましたので、ぜひ参考にしてください!

 

この記事では、

  • ブルーインパルスの長崎飛行がどこで見れるか
  • 穴場スポットはどこか

について記載していきます!

 

ブルーインパルス長崎どこから見える?

ブルーインパルス長崎の飛行予定ルートについて見た上で、どこから見えるのか見ていきましょう!

 

ブルーインパルス長崎の飛行予定ルートは?

飛行ルートについては以下のようなツイートが挙がっておりました!

 

自衛隊長崎地方協力本部のアカウントによると、JR長崎駅を開始地点として反時計回りに飛行するようです。

 

具体的に、飛行予定のルートとしてはJR長崎駅周辺稲佐山上空女神大橋の3ヶ所あたりが予想されています。

 

天候なども考慮してか、変更の可能性があることも示唆されているので以下のTwitterは確認しておきましょう!

ブルーインパルス長崎どこから見える①:長崎駅前駅周辺

上記のルートを踏まえて、ブルーインパルスを見える場所の1つ目として、長崎駅前駅が挙げられます!

 

 

飛行予定のルートの開始地点となっているため長崎駅周辺で待っていれば確実とも言えるでしょう。

 

しかし、長崎駅の周辺でも人通りが多い場所は避けた方が良いです。

 

当日は、人が多くなることは予想されますがその中でも上空の見晴らしがいい長崎駅前周辺が良いのではないかと思います。

 

ブルーインパルス長崎どこから見える?穴場スポットも紹介!

 

ブルーインパルス長崎どこから見える②:長崎水辺の森公園

上記のルートを踏まえて、ブルーインパルスを見える場所の2つ目として、長崎水辺の森公園が挙げられます!

 

 

こちらは、公園ということもあり広くかなり見晴らしがいいです^ ^

 

また、混雑した場合でもある程度の余裕を持って見れるのはないかと思います。

 

こちらは駐車場がありますが、台数は多くないようなので車で行こうと考えている人は事前に確認は必要そうです!

 

ブルーインパルス長崎どこから見える?穴場スポットも紹介!

 

ブルーインパルス長崎の穴場スポットも紹介!

ブルーインパルス長崎の穴場についても紹介していきます(^-^)/

 

ブルーインパルス長崎の穴場スポット①:長崎県美術館の屋上庭園

ブルーインパルス長崎の穴場スポットの1つ目として、長崎県美術館の屋上庭園が挙げられます!

 

すでに、2022年9月22日(木)のテスト飛行時に訪れていた人もいたようです!

 

近くの、長崎水辺の森公園で人があまりにも多かった場合はこちらに場所を移すのも一つの手かと思います!

 

 

 

ブルーインパルス長崎の穴場スポット②:稲佐山山頂展望台

ブルーインパルス長崎の穴場スポットの2つ目として、稲佐山山頂展望台が挙げられます!

 

 

標高333mの稲佐山の展望台。

 

長崎市街が一望でき、「世界新三大夜景」に選ばれています、、!

 

見晴らしは文句なしだと思うのでぜひこちらも検討してみてください!

 

ブルーインパルス長崎の穴場スポット③:風頭公園展望台

ブルーインパルス長崎の穴場スポットの3つ目として、風頭公園展望台が挙げられます!

 

 

長崎港を見下ろすことができる公園の展望台。

 

知名度は低いですが、見晴らしは抜群に良いのでここで見れたら最高です!

 

しかし、もし仮に人が多いと見え辛くなってしまう可能性はあるので要注意です。

 

ブルーインパルス長崎の立ち入り禁止場所

 

「ブルーインパルス長崎どこから見える?」まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

本日は、ブルーインパルス長崎どこから見えるのかについて調査していきました!

 

結論、「長崎水辺の森公園」「長崎県美術館の屋上庭園」が個人的にはオススメです!

 

それぞれ、場所としては近いのですが、混雑した場合に長崎美術館の屋上庭園に行くといった選択ができるのでオススメです!

 

長崎水辺の森公園自体も大きいので極端に混雑するケースはないかと思いますが....

 

当日でも経路の変更があるかもしてない点は要注意ですので必ず、公式のツイッターなどはフォローしておき情報をチェックしておきましょう。

 

今回は、「ブルーインパルス長崎どこから見える?穴場スポットも紹介!」と題してお送りいたしました!

 

なかなか、ブルーインパルスをお目にかかることができないので貴重なチャンス!

 

ぜひ、見晴らしのいい場所で楽しみましょう(^-^)/

-生活