cocomiのフルート経歴を紹介!受賞歴や演奏動画も紹介!

エンタメ

Cocomiのフルート経歴を紹介!受賞歴や演奏動画も紹介!

2022年5月4日

Pocket

この記事は、木村拓哉と工藤静香の長女であるCocomiさん(21)のフルート経歴についてまとめました。

 

Cocomiさんは、2022年5月7日(土)にテレビ朝日で放送される「題名のない音楽会」に出演が決定したことで話題になっていますね!

 

フルート奏者としての想いや実際の演奏も聴けるようです!

 

「題名のない音楽会」では、金子三勇士さん(ピアノ)と佐藤晴真さん(チェロ)も共演するようです。

 

また、Cocomiさんの受賞歴や演奏動画についても合わせてまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。

 

Cocomiのフルート経歴を紹介!

Cocomiはフルートをいつからやっている?

Cocomiさんは、11歳からフルート演奏を学んでいるとプロフィールに記載がありました。

 

それ以前には、ヴァイオリンとピアノを3歳から習っていたようで幼少期から音楽に慣れ親しんできたようです!

 

将来はプロの音楽家になることが夢と語っているようで順調にフルート演奏者として結果を出しています。(※受賞歴は後述)

 

Cocomiの出身高校は桐朋女子高校?

小学校から中学校まではインターナショナルスクールに通っていたそうです。

 

その後、有名音楽学校として知られる桐朋女子高校の音楽家に進学。

 

桐朋女子高校の偏差値は56-57ほど。

 

偏差値はそこまで高くないものの一流の音楽家への登竜門として名高いようです。

 

Cocomiの出身大学は桐朋学園大学?

Cocomiさんは、2020年4月に桐朋学園大学・音楽学部・音楽学科へ入学されているようです。

 

桐朋学園大学への進学は、2020年3月19日発信の『サンケイスポーツ』に掲載されていたことで様々な媒体でも明かされています。

 

卒業生には、下記のような方々がいます。

  • 小澤征爾(指揮者)
  • 高嶋ちさ子(バイオリニスト)
  • 宮本笑里(バイオリニスト)
  • 羽田健太郎(作曲家)

Cocomiさんも将来的に著名人として名前が連なると思いますが楽しみですね!

 

Cocomiの師事は神田寛明?

桐朋学園大学音楽学部の在学中では、NHK交響楽団首席フルート奏者である神田寛明氏に教わっているようです。

 

神田寛明氏の経歴はというと

経歴

  • 1991年、日本フルートコンヴェンション・コンクール第1位、日本管打楽器コンクール第1位。
  • 1993年 東京芸術大学卒業
  • 1994年 NHK交響楽団入団
  • 1995年 1年間ウィーン国立音楽大学に留学
  • 1999年 N響首席フルート奏者
  • 2007年 東京芸術大学大学院修了

また、大阪芸術大学客員教授、東京芸術大学講師などを職歴を経て、現在は桐朋学園大学教授をされているようです。

 

経歴からフルート奏者としてかなりの逸材ということが分かると思います。

 

この方を師として、Cocomiさんは大学でフルートについて学んでいるようです。

 

一流になるための必要な要素はかなり揃っているようですね、、!

 

Cocomiのフルート受賞歴や演奏動画も紹介!

これまでに、下記のような受賞歴があるようです。

チェックリスト

  • ヤマノジュニアフルートコンクール優秀賞3回
  • 最優秀賞1回並びに特別賞受賞
  • 2019年には、日本奏楽コンクールで高校管楽器部門第1位を受賞。管楽器部門第1位とともにフランス近代音楽賞受賞。

まだ21歳という若さでここまでの受賞歴があるとは驚きですよね!

 

様々なコンクールで評価を得れるだけの腕前は本物そのものだと言えます。

 

これからもCocomiさんの活躍に注目していきましょう。

 

↓こちらがCocomiさんがフルートの腕前を披露している動画です。

※Cocomiさんデビューアルバム『de l'amour』から、2022年3月4日に先行シングル配信された「Sicilienne」のティザー映像となります。

 

「Cocomiのフルート経歴を紹介!」まとめ

今回は、Ccocomiさんのフルート経歴についてまとめました。

 

結論、Cocomiさんは11歳からフルートを始めていましたね。

 

また、高校〜大学は音楽の専門に入りトップレベルまでに上でを磨いてきたことが受賞歴からもわかります。

 

デビューアルバムも出していることからもすごさが伝わりますよね^^

 

今後のCocomiさんの飛躍が楽しみで仕方ないですね!

 

それでは「cocomiのフルート経歴を紹介!受賞歴や演奏動画も紹介!」の記事を終わりにします。

 

ご覧いただきありがとうございました!

-エンタメ