本日は、マクドナルドのクーポンがしょぼい理由はなぜなのかについて記事をまとめていきます。
最近、話題の月見バーガーが始まりましたね。(2022年9月7日からスタート)
マックの月見パイを楽しみにしている方は以下の記事を見てくみてください。
>>>マック月見パイ2022はいつからいつまで?売り切れの可能性もあるか調査!
今回の月見祭で、久々にマックに足を運んだ人も多いのではないでしょうか。
マックといえばクーポンが豊富のイメージも多い印象です。
せっかくなので、筆者も月見バーガーを食べにいこうとスマートニュース・MACアプリのクーポンを覗いたところ
「あれ、なんかマックのクーポンしょぼくなってる...?」
なんとなくマックのクーポンって100-150円ぐらいは安くなるイメージ。
同じように思った方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、久々にマックを食べると「あ〜、また来よ」と思うものですよね。
そして、今回はマクドナルドのクーポンがしょぼい理由と合わせて2ちゃんねるやツイッターの声も紹介していこうと思います(^-^)/
コンテンツ
マクドナルドのクーポンがしょぼい理由はなぜ?
みんなー
スマートニュースの
マックのクーポンで
月見が安くなるぞよ
買う人 見てみてね🍔🍟🥤🎑🌕#月見バーガー#マクドナルド#スマートニュース#アプリ#クーポン pic.twitter.com/rSE2eNyvpU
— ライブ最高 (@SO_emerald) September 6, 2022
では、マクドナルドのクーポンがしょぼい理由について見ていきましょう(^-^)/
マクドナルドのクーポンがしょぼい理由①:一番は円安の影響...?
マクドナルドのクーポンがしょぼい理由の1つ目に、残念ながら経済状況にかなり影響を受けていることが挙げられます。
コロナウイルスの影響を受け、円安にも拍車が掛かっている状態は言うまでもありません。
生活必需品の物価上昇だけでなく、さまざまな飲食店でも値上げが行われています。
マクドナルドも例外ではなく、クーポンがしょぼい...と思ってしまったのは時代の流れと考えるのが妥当な気がします。
マクドナルドのクーポンがしょぼい理由②:ポテトLサイズ190円がなくなった
マクドナルドのクーポンがしょぼい理由の2つ目は、ポテトLサイズ190円がなくなったことが挙げられます。
通常価格330円のポテトが以前は190円クーポンを利用することでポテトLサイズが驚異の140円で食することができたクーポン。
これがなくなったのは相当悲しいですね.....
また、一時期、北米からのポテトの輸入の遅れや不測の事態が重なったこともありました。
その際は、マックポテトMサイズとLサイズ1ヶ月程度販売休止となりました。
マックのポテトが大好きな人も多いと思うので、販売休止や190円クーポンがないのは痛恨ですよね。。
マクドナルドのクーポンがしょぼい理由③:朝マックのクーポンが減ったこと
マクドナルドのクーポンがしょぼい理由3つ目は、朝マックのクーポンが減ったことが挙げられます。
そもそも、朝マックというとレギュラーメニューよりも安価には設定されているもの。
しかし、少し前に遡るとかなりクーポンのラインナップは多かったはず.....
最近では、グリトルのメニューを中心にセットクーポンんありますが、明らかに数が減っている....?といった印象でした。
マクドナルドのクーポンしょぼい2ちゃんねるやツイッターの声も紹介!
早速、「マクドナルドのクーポンがしょぼくなった...」と言った声を紹介していきます。
かなりの数のネガティブな意見が上がっているようです。
マックのクーポンのやる気のなさが異常
こんなしょぼいの出し続けるならポテト出せるまで辞めたらいいのに🙄— 消し消し@まりこ丸 (@0414yosuke) April 2, 2022
マックのクーポンしょぼいのでモス行きます
— リオ (@kanedacity1255) April 30, 2022
クーポンがないなら他のハンバーガーチェーン店を検討する人もいるようですね....
確かに、マックに訪れる人は少しでも安価で満足できる食事を求めている人が多い気がします。
マッククーポンは割引額がしょぼい。
いいことだ。
10円割引とか酷いけど。— 潤 (@lilyjyun) April 23, 2014
最近マックのクーポンがしょぼい。ナゲット100円フィレオフィッシュ100円ビッグマック150円だったあのころのクーポンはどこへいったんだ…。
— ガオ (@GAO00000) February 10, 2012
「マクドナルドのクーポンがしょぼい理由はなぜ?」まとめ
#月見バーガー🌙
Special Movie初公開🎬
〜・〜・〜・〜・〜・〜いま気づいたよ。
いっしょにいるって特別だったこと。離れてはじめてわかることってありますよね。
今年の父娘を演じるのは #松重豊 さんと #藤野涼子 さん。🌙9/7(水)から販売開始🌙
詳しくは→ https://t.co/L4YRnsrBCt pic.twitter.com/uLCgDysK4B— マクドナルド (@McDonaldsJapan) September 1, 2022
今回は、マクドナルドのクーポンがしょぼい理由はなぜなのかについて記事を見ていきました!
また、Twitterや2ちゃんねるの声も合わせて紹介していきました。
結論、かなりの多くの人がマックのクーポンがしょぼい....と感じているようです。
特に、
- 円安の影響を受けていること
- ポテトLサイズ170円のクーポンがなくなったこと(セットクーポンが多い)
- 朝マックのクーポンが少なくなっていること
経済動向の煽りを受けているという、もはやしょうがない事態。
しかし、マックは気軽に行けて満足できるのが醍醐味だと思ってます。
近い将来、マッククーポンに覇気が戻ることを信じましょう。
今回は、「マクドナルドのクーポンがしょぼい理由はなぜ?2ちゃんねるやツイッターの声も紹介!」と題してお送りいたしました。
最後までご覧いただきありがとうございました。