サマソニ 2023 チケット 買い方

ライブ・イベント

サマソニ2023チケットの買い方は?一般販売はいつからで値段についても紹介!

2023年3月15日

Pocket

この記事では、「サマソニ2023チケットの買い方」についてまとめています。

 

日本最大級のロックフェスティバル、今年こそは!と夢見ている方も多いのではないでしょうか。

 

とはいえ、今年初めて行こう...!と考えているひとはチケットの買い方が分からない人もいると思います。

 

過去にサマソニに行ったことがある人は、今年は何か違いがないかを見てみてください^^

 

そこで今回は、

この記事で分かること

  • サマソニ2023チケットの買い方について
  • サマソニ2023チケットの一般販売について
  • サマソニ2023チケットの値段について

を書いていきたいと思います!

 

各チケットごとの特典、日程やお値段などチェックしてみてくださいね♪

 

サマソニ2023チケットの買い方は?

サマソニ2023チケットの買い方は、大きく3つとなります。

 

  1. クリエイティブマン3A会員/モバイルGOLD会員先行
  2. 特典付オフィシャル先行
  3. 一般販売の方法

 

東京と大阪で、8月19日〜20日の2日間にわたり開催され、種類も2DAYチケット・1DAYチケット・プラチナチケット(プラチナ特典付きで有効期間は1DAYとなるもの)があります。

 

購入方法や各特典などにそれぞれ違いがありますので、以下に詳しくまとめてみますね!

 

サマソニ2023チケットの買い方①:クリエイティブマン3A会員/モバイルGOLD会

まず、クリエイティブマン3A会員/モバイルGOLD会員となり、先行販売にて買う方法があります。

 

クリエイティブマン会員とは、サマソニの他にもクリエイティブマンの企画するフェス・ライブのチケット先行販売や、グッズプレゼントなどの特典を受けることができるものです。

 

なお、サマソニ2023のクリエイティブマン3A会員/モバイルGOLD会員先行販売は、すでに受付終了となっています。

 

2DAY:2023年2月1日〜2月10日

1DAY・プラチナ:2023年3月1日〜3月5日

 

受付期間であっても予定枚数に達し次第終了となるので、来年も行くぞ!という方は会員登録を考えてみてはいかがでしょうか。

 

サマソニ2023チケットの買い方②:特典付 オフィシャル先行

先行特典の抽選に自動エントリーとなる、特典付 オフィシャル先行販売は、イープラス・ローソンチケットで販売中です。

 

2DAY:2023年2月14日〜

1DAY・プラチナ:2023年3月7日〜

 

先行特典ですが、2DAYでは以下の内容となっています。

 

先行特典

 

①チケット全額キャッシュバック

②2024年サマソニご招待券

③近隣ホテル1泊2日宿泊券(2名1室)

 

1DAY・プラチナでは次の通りです。

 

参考

①チケット全額キャッシュバック

②プラチナアップグレード(対象:1DAYチケット購入者)または、  ボックスシート券(対象:プラチナチケット購入者)

③ソニックーポン3,000円分

④フード&ドリンク券

⑤サマソニスペシャルGIFTセット

 

それぞれとっても嬉しい特典内容ですね!

 

予定枚数に達し次第こちらも終了となります。

 

サマソニ2023チケットの買い方③:一般販売

一般販売は2DAY・1DAY・プラチナの種類に限らず、2023年5月27日10:00〜販売開始の予定となっています。

 

今年の購入方法について今は未発表ですが、昨年では以下で購入できたようです^^

 

・チケットぴあ

・楽天チケット

・CNプレイガイド

・カンフェティ

・JCBチケット

 

ただし予定枚数に達し次第終了となるため、その場合は一般販売は行われない可能性もあります。

 

サマソニ2023チケットの値段は?

次に、それぞれ購入方法やチケットごとのお値段をみてみたいと思います。

 

<クリエイティブマン3A会員/モバイルGOLD会員>

 

チケット種別 東京 大阪
2DAYチケット 33,000円 29,000円
1DAYチケット 18,000円 15,500円
プラチナチケット 31,000円  26,000円

 

<特典付きオフィシャル先行>

<一般販売>

チケット種別 東京 大阪
2DAYチケット 34,000円  30,000円
1DAYチケット  18,500円 16,000円
プラチナチケット  32,000円 27,000円

 

特典付きオフィシャル先行と一般販売は実は同じお値段です。

 

また先行販売で予定数まで達した場合は一般販売は行われません。

 

夏頃の予定が立てられるのであれば、先行販売で購入しておくことをオススメします。

 

ちなみに、3年ぶりの開催だった昨年はチケット完売でした。

 

今年は昨年よりチケット販売数なども緩和されていますが、公式Twitterのフォロワー数を見ると、倍率はやはり高そうです。

 

サマソニ2023の日程はいつ?

サマソニ2023の日程についても気になる方がいると思うので紹介していきますね^^

 

特に、日程は今のうちから参加できるかどうかしっかり確認しておきましょう♪

 

サマソニ2023の日程は以下で決定しております!

 

  1. 2023年8月19日(土)
  2. 2023年8月20日(日)

 

実は、東京会場と大阪会場も開催日は同じです..!

 

会場時間はそれぞれ情報をまとめていきます。

 

自分がどちらの会場のライブに参加したいかはアーティストの方を見て要検討する必要がありそうですね!

 

サマソニ2023の会場はどこ?

次に、サマソニ2023の会場はどこなのかについてもまとめていきます!

 

東京と大阪での開催が決定していますが、具体的な場所としては以下で決定しています♪

 

  1. 東京:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
  2. 大阪:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)

 

それぞれの場所について詳しく見ていきましょう♪

 

東京会場:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ

 

アクセス情報1

会場:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ

住所:〒261-0022 千葉県千葉市美浜区美浜1

最寄駅:海浜幕張駅(徒歩15分程度)

 

アクセス情報2

会場:幕張メッセ

住所:〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1

最寄駅:海浜幕張駅(徒歩10分程度)

 

大阪会場:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)

 

アクセス情報

住所:〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1−128

最寄駅:地下鉄コスモスクエア駅(ここからバスへ乗り換え)

 

まとめ

本日は、サマソニ2023 チケットの買い方や種類、それぞれの値段についてまとめていきました!

 

結論、確実にチケットを入手するのであれば、クリエイティブマン会員3A/モバイルGOLD会員先行、または特典付 オフィシャル先行で買っておく方が安心のようですね。

 

抽選で特典が当たるかもしれないワクワク感もあります。

 

真夏の暑さに負けない熱いサマソニで思い切り楽しむために、チケットはぜひ抑えたいところです。

 

今回は、「サマソニ2023チケットの買い方は?一般販売はいつからで値段についても紹介!」と題してお送りいたしました!

 

みなさまがぜひチケットをゲットしてサマソニを楽しむことができますように願っています。

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました!

-ライブ・イベント