本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれます。

【推しの子】

推しの子最終回の結末ネタバレを予想!原作は何話何巻までかも考察!

推しの子ネタバレ最終回結末予想!
Pocket

Last Updated on 2023年9月28日 by Sota

この記事では、「推しの子の最終回結末のネタバレを予想」についてまとめています。

 

アイドルと役者世界のサスペンスがたまらない、大人気漫画【推しの子】!

 

2023年4月にアニメがスタートし、2期の制作も決定いたしました。

 

そして、新たな重要人物が現れアクアたちの復讐劇はクライマックスへと向かうのではないかとファンの中で噂されています。

 

一体、どんな結末を迎えるのか気になりますよね。

 

また、【推しの子】の原作漫画はどれくらいで最終回を迎えるのでしょうか。

 

そこで今回は、以下について書いていきます!

 

この記事で分かること

  • 推しの子のネタバレ最終回予想!
  • 推しの子最終回原作は何話まで?
  • 推しの子最終回原作は何巻まで?

 

皆さんが気になっている【推しの子】の最終回を、ポイントごとに考察してみます!

 

ここからネタバレが含まれていますので、ご注意ください!

 

推しの子のネタバレ最終回結末予想!

早速、【推しの子】の最終回のネタバレを見ていきたいと思います。

 

最終回の予想として、気になる結末は以下のポイントから見ていきたいと思います。

 

  1. 殺人の真犯人は?
  2. アクアの恋の行方は?
  3. 星野アイの転生先は?
  4. エンディングストーリーは?

 

推しの子のネタバレ最終回予想:殺人の真犯人はカミキヒカル?

主人子ゴローと星野アイを殺害した真犯人は、カミキヒカルだと予想します!

 

しかし、カミキヒカルはアクアとルビーの父親ではなく、父親違いの姉弟と思われます!

 

そのように考えた理由を挙げていきたいと思います。

 

まず、真犯人がカミキヒカルの理由として・・・

 

  • 黒星★の目があり、闇の面がある
  • 片寄ゆらを殺害した殺人鬼
  • 「価値のある女優が僕のせいで命を失う」サイコパスな思考

 

まだカミキヒカルが登場する場面は少ないですが、この少ない場面でも十分に犯人感を感じられます。

 

次に父親がカミキヒカルだから、真犯人もカミキヒカルと結び付けている読者もたくさんいると思います。

 

しかし、カミキヒカルはアクアとルビーの父親ではないと予想した理由も説明したいと思います。

 

  • 父親であるというDNA鑑定の証拠は無い
  • 19歳の姫川も同じ父親なため、そうするとカミキヒカルが11歳の時に生まれたことになる
  • 公衆電話で、双子を愛する星野アイが危険性のある父親に会ってほしいと連絡をするとは思いにくい

 

しかしカミキヒカルは、あかねが見間違える程アクアと容姿が似ています。

 

そこから、カミキヒカルは父親ではなく別の血縁関係の可能性が出てくるのではないでしょうか。

 

星野アイの母親は、アイを産んで他の男性ともすぐに関係を持ち、弟(カミキヒカル)が生まれたという可能性も十分に考えられます。

 

アクアは星野アイが殺害されてから、父親だけを探し生きてきました。

 

しかし、意外にもあっさりとカミキヒカルが現れたので、まだこれはなにか謎を隠しているように感じました。

 

よって、真犯人はカミキヒカルだけど、父親ではないと予想しました!

 

推しの子のネタバレ最終回予想:アクアは有馬かなと結ばれる?

最終回でアクアと結ばれる恋の相手は・・・有馬かなだと思われます!

 

数多くの役者やアイドルが登場しますが、やはり恋人としての有力候補は、有馬かなと黒川あかねの2人ではないでしょうか。

 

しかし父親・犯人さがしの利用価値も兼ねてあかねと恋人関係を続けていましたが、破局。

 

アクアはあかねと恋人でありながらも、有馬かなを常に気にかけ、将来を守るために距離を置くこともしました。

 

なかなかアクアに気持ちを正直に伝えられない有馬かな、そして無意識に有馬かなを想う自分の気持ちに気づかないアクア。

 

現在は『15年の嘘』制作のために、アクアは有馬かなを復讐のために利用しているだけと言っています。

 

これは、犯人を見つけ復讐が近づいてきたことによる、暗黒面に落ちきったアクアになってしまったからだと思われます。

 

なので、復讐を終え目の星が★から☆に変わった時にアクアと有馬かなが結ばれる可能性もあるのではないでしょうか。

 

推しの子のネタバレ最終回予想:星野アイの転生先は?

私の予想では・・・星野アイは転生先はいない又は、まだ登場していないと予想します!

 

ファンの中で星野アイは突然現れた謎の少女に転生したという説もあります。

 

たしかに、もし星野アイが転生していたら、登場人物の中で年齢的に謎の少女であろうと考えられます。

 

しかし、以下3つの理由から謎の少女=アイではないと考えられます。

 

  1. アクアやルビーに対する接し方がアイの振る舞いではない
  2. 謎の少女はゴローの死体の場所を知っていた
  3. 謎の少女がアクアに対して「星野アイはもう二度と再形成される事はない」と言い切っている

 

推しの子のネタバレ最終回予想:アクアはカミキヒカルへの復讐を果たす?

映画『15年の嘘』の真犯人役のカミキヒカルは、アクアが演じることになります。

 

ただ殺すだけでなく、まずは社会的制裁として罰したいという気持ちが強いと思われます。

 

カミキヒカルの過去を演じ、世に知らしめて二度と世に出たいと思わないように。

 

カミキヒカルの過去は、殺人に匹敵するほどもう一つの秘密があると思われます。

 

この秘密を星野アイは知っており、五反田監督の元で映画として公表されるのではないかと思います。

 

アクアが殺人をすることで、復讐を果たし切るとは思えないですよね。

 

おそらく、カミキヒカルノ秘密を利用し罪を認めさせるという形で復習するのではないかと考察します。

 

推しの子のネタバレ最終回予想:星野アイが転生し親子でコンサートを行う?

謎の少女は、星野アイはもう転生しないと言い切っていました。

 

しかし、アクアは復讐をしたい一心で、別に星野アイが転生して生きていることを望むシーンはなかったと思えます。

 

なのに、なぜアクアにあえて言い切ったのか・・・・

 

まるで、読者の私たちにも星野アイの転生を期待するなと言われた気がしました。笑

 

だからこそ、私は作者が星野アイ転生サプライズを隠し持っているとしか思えませんでした!

 

そこで、私が考えたルビーのラストがこちらです!

 

役者を選びB小町から抜けた有馬かなの変わりとして、星野アイが転生した少女が新しくB小町の新メンバーに!

 

そして、ルビーと星野アイの夢の親子ドームコンサートが現実になりハッピーエンドとなるのではないでしょうか♪

 

これは、星野アイの未練でもあったと思います。

 

1話で星野アイがアイドルでスタートしたのなら、最終話もアイドルでゴールするのではないかと思いました♪

 

親に恵まれなかった2人だからこそ、この親子で愛され、幸せにストーリーを完結してほしいという私の願いでもあります!

 

推しの子の原作は何巻の何話まで?

結論、【推しの子】の気になる最終回の原作は18巻の182話まであると予想します!

 

歴代の各章で、一番話数が多かったのは第五章の「2.5次元舞台編」で25話分ありました。

 

2023年7月時点では第9章『15年の嘘』のキャスティングが決まり、撮影前の稽古の段階です。

 

最も重要な役者たちの演技場面になってくるため、「2.5次元舞台編」以上の話数をかけてくると思われます。

 

予想では、約30話あたりでしょうか・・・・。

 

そしてエンディングまで映画編のあとに、もう1つ2つ章が入るのではないでしょうか。

 

それは、復讐編やファイナル編などが考えられます。

 

1巻あたり10話分がきちんと入っているため、最終回は180話ほどになるのではと予想しました。

 

そして、話数が180話ほどと考えると18巻あたりまではあると思われます!

 

大体、1巻あたりの話数は大体10話ほどなので18巻までではないかと........

 

「推しの子のネタバレ最終回結末予想!」まとめ

本日は、「推しの子のネタバレ最終回結末予想」についてまとめていきました!

 

結論、アクアは殺人犯とならずに復讐完了&ルビーは転生した星野アイとドームコンサート叶うようですね。

 

さて、この記事にたっぷりと私の最終回予想をさせていただきました!

 

読者のみなさんも、いろいろなエンディングが予想されていると思います!

 

悲しいエンディングと幸せなエンディング・・・どちらになるのか、気になりますね。

 

これも、アクアの復讐劇がいかにして終えるのかですよね。

 

これから1話連載される度に、どんな謎が解き明かされていくのかドキドキでたまりませんね♪

 

今回は、「推しの子のネタバレ最終回結末予想!原作は何話何巻までかも考察!」と題してお送りいたしました!

 

読者のみなさまも、【推しの子】漫画のどこかに最終回キーワードが隠されていないか見つけてみてくださいね♪

 

そうすると、また一層楽しめるのではないかと思います♪

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました!

\ 漫画好き必見の無料アプリ! /

みなさん、大好きなマンガを課金せずに沢山読める裏技を知ってますか?

それが、『マンガBANG』というアプリを利用して読む方法です!

『マンガBANG』では、最新作品から定番人気作品まで、少年マンガ、青年マンガ、マンガ雑誌と多様なジャンルのコミックを4万冊以上配信しています!

会員登録不要で簡単にダウンロードできてしまうので、是非この機会にアプリインストールしてみてください♪