ワンピースバギー四皇 になった理由はなぜ? 懸賞金や強いのか徹底考察!

漫画・アニメ

ワンピースバギー四皇になった理由はなぜ?懸賞金や強いのか徹底考察!

2022年6月26日

Pocket

今回は、ワンピースバギー四皇になった理由はなぜかについて考察していきます!

 

最近のジャンプで公開された”新四皇”が明らかになりました。

 

そこには、カイドウを打ち破った「ルフィ」の名前が新たに加わるとともに意外な人物が入っていましたよね。

 

それが、ビッグマムの代わりに「道家のバギー」が四皇になっていたんです!

 

まさかの展開にまだまだ謎が多い状態だと思います。

 

道化のバギーが四皇になった理由はなぜかについて気になっている人も多いですよね。

 

本日は、懸賞金や強いのかについても合わせて徹底考察していきます。

 

ぜひ、チェックしてみてください(^-^)/

 

ワンピースバギー四皇になった理由はなぜ?

バギーが四皇になった理由は一体なんだったのでしょうか。

 

まだ、公式で情報が判明していないため考察していきたいと思います!

 

ワンピースバギー四皇になった理由①:四皇を倒したから?

まず1つ目の理由として考えられることは、四皇を倒した場合です。

 

今まで、四皇になったことがある黒髭のケースを考えてみましょう。

 

黒髭は直接、白ひげを倒したことで四皇になっている経緯があります。

 

四皇を直接倒すことで立場を得るというルールがあると考えるのがスムーズです。

 

しかし、道化のバギーが四皇を倒したという場面はありませんでした。

 

直近のストーリーでは「ルフィVSカイドウ」「ロー&キッドVSビッグマム」が大戦のカード。

 

それぞれ、カイドウ・ビッグマムを倒していますがそこに道化のバギーの名前はなかったです。

 

よって、結論また別の理由で四皇になった可能性が高いです。

 

ワンピースバギー四皇になった理由②:四皇と同等の力を持った海賊団となったから?

結論、”四皇と同等の力を持った”という理由が一番現実的にあり得る理由だと思います。

 

道化のバギー単体で考えると強さ面で四皇にあたいはしないと考えます。

 

しかし、実力者をバギー海賊団の配下に入れることができればあり得る話になってきます。

 

海賊団単位で四皇の地位を築いている可能性が高いです。

 

では、四皇に匹敵する力は誰が配下だったら可能なのでしょうか。

 

鷹の目ミホーク&ウィーブル(白髭の息子)が実力的には濃厚です。

 

このどちらかがバギーの目的とリンクしておりバギーの手中で共闘していくことを決めたのではないでしょうか。

 

しかし、上記の2人の中で鷹の目のミホークは単独での行動を好むように思われます。

 

そのため、ウィーブルがバギーと組んでいる可能性が見えてきます。

 

ワンピースバギー四皇になった理由③:元ロジャー海賊団の一員だから?

ワンピースバギー四皇になった理由3つ目は、四皇の1人であるシャンクスと同様、バギーもロジャー海賊団の見習だったことが関係しているのかもしれないからという話があります。

 

名誉あるロジャー海賊団の中いたという点で経歴に大きな価値がついてると思われます。

 

というのも、黒ひげは元白髭海賊団。

 

カイドウ、ビッグマム、白ひげは元ロックス海賊団出身。

 

といったように、かつていた海賊団のグレードも大きなポイントとなるように感じますよね^^

海賊 出身海賊団
黒ひげ 白ひげ海賊団
カイドウ ロックス海賊団
ビッグマム ロックス海賊団
白ひげ ロックス海賊団

 

ワンピースバギー四皇になった理由④:バギーのバラバラの実の能力の覚醒で強くなったから?

ワンピースバギー四皇になった理由4つ目として考えられるのが、バギーのバラバラの実の能力の覚醒で強くなったからでは?ということです。

 

ワンピースの最新話などでは、もっぱら能力の覚醒が起こっているように思います。

 

特に、ドレスローザ編で登場したドフラミンゴが披露してからまだまだ能力の覚醒について他のキャラクターで描かれている場面は少ないように思います。

 

そこで、バギーが四皇になった理由が能力の覚醒によるものだったとしたら.....

 

今まで、戦闘力が過小評価されていたバギーですが巻き返しが始まるのかもしれません(笑)

 

ワンピースバギーの懸賞金や強いのか徹底考察!

早速ですが、バギーの気になる懸賞金や強さについて早速みていきましょう!

 

ワンピースバギーの懸賞金はいくら?

結論、懸賞金は30億ベリー〜40億ベリーの間ぐらいだと思われます。

 

今までの、バギーの懸賞金が1500万ベリーだと考えると何十億単位で懸賞金が上がったことになりますね!

 

30億ベリー〜40億ベリーぐらいだと思う根拠としては、新旧の四皇の懸賞金を考えると大体が予測つくかと思います。

 

まず、今回のルフィーのカイドウ撃破について30億円が確定しました。

 

また、ローとキッドも30億に懸賞金が確定しました。

 

そうなると、四皇でないローとキッドの懸賞金はすくなくとも上回っている可能性が高いため30億以上はあるのではないでしょうか。

 

一方で、実力的にシャンクスの懸賞金を超えることはないと思うので最大値はシャンクスの40億ベリーほどだと考えていいと思います。

 

旧四皇

白ひげ:50億4600万

カイドウ:46億1110万

ビッグマム:43億8800万

シャンクス:40億4890万

 

新四皇

黒髭:22億4760万(さらに上がる可能性あり)

ルフィ:30億ベリー(確定)

シャンクス:40億ベリー(さらに上がる可能性あり)

バギー:30億ベリー〜40億ベリー(未確定)

 

ワンピースバギーの悪魔の実(能力)は?

道化のバギーの悪魔の実の能力は”バラバラの実”です。

 

能力としては、体を分裂させることができます。

バラバラの実の特徴

  • 体をすべてバラバラできる
  • 斬撃は無効化
  • バラバラにした体の操作空域には上限があり、足だけは地についていなければならない
  • バラバラになった体を自在に動かすことができる
  • バラバラになった体は自在に飛べる
  • 細かくバラバラにすしすぎるとコントロールができなくなる

 

ワンピースバギーの技・必殺技は?

作品の中で登場しているバギーの技・必殺技についてまとめました!

 

バラバラの実の技・必殺技

  • バラバラ緊急脱出
  • バラバラ砲
  • バラバラフェスティバル
  • 爆弾エンジン
  • 空中錐揉み大サーカス
  • 特製 マギー玉
  • 地をはうバラバラ砲
  • バラバラせんべい

 

「ワンピースバギー四皇になった理由はなぜ?」まとめ

本日は、ワンピースバギー四皇になった理由についてまとめていきました。

 

結論、新たな勢力を仲間に引き入れ海賊団単位で大きな力をつけた可能性が高いです!

 

具体的には、ヴィーブルと組んでいる可能性が高く四皇クラスの力を持っていると思われます。

 

今後どのように動いていくかには要注目ですが、あくまで財宝目当ての行動がメインではと思われます。

 

今回は、「ワンピースバギー四皇になった理由はなぜ?懸賞金や強いのか徹底考察!」と題してお送りしました!

 

今後のバギーの動きに目が離せませんね!

 

記事をご覧いただきありがとうございました。

 

------------------------------------------------------

実は漫画だけでなく、アニメも見たい方にはU-NEXTがおすすめです!

 

U-NEXTでは現在31日間無料お試しキャンペーン実施中というお得なキャンペーンを行っています。

 

私も最近、『One Pieace』が見たくて”無料トライアル期間”という事で実際に登録してみました。

 

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

 

漫画だけではなくアニメで視聴したい人は、U-NEXTも検討してみてください!

 

もちろん、期間中は『One Pieace』だけでなく他の作品も視聴し放題です!

 

ぜひこの機会に様々なアニメ作品を見てみるのもアリですね^ ^

-漫画・アニメ